プロフィール
グループ名:CROWN POP(クラウン ポップ)
メンバー
通称:クラポ
2月2日(日)
CROWN POPのリリースイベントが大阪で行われた。
その日はリリースイベントとしては珍しい、別会場での2部構成となっていて、午前11時からもりのみやキューズモールでのフリーライブ、午後5時からHMV&BOOKS SHINSAIBASHIでフリーライブという変則的なスケジュール。
残念ながら、私は午後から用事があったため1部のみの参加となった。
しかもCROWN POPのイベントに参加するのは初めてで、顔も曲もぼんやりと知っている程度。どういうライブでファンはどんな感じなのかも分からなかった。
ただ、とりあえず先日行われた「ミューコミプラス」presents スタプラアイドルフェスティバル〜今宵、シンデレラが決まる〜 にて、メンバーの三田美吹さんがシンデレラに選ばれたということもあって、興味が湧き見に行くことにした。
しかし、見に行ったが最後。
そこはまさに『カオス』な世界だった。
ライブ前
午前10時30分ごろに会場に到着すると僕はその光景に目を疑った。
その場にいる全員がマスクを着けていたのだ。(1カオスポイント)
「マスクの大量発生や~」
と思わず僕の中の彦摩呂が何のひねりもないレポートをし始めてしまった。
実はリリースイベント前日、スターダストのアイドルが所属するスタプラの公式HPで、
新型コロナウイルスによって様々な被害が出ているため、感染しないよう、接触禁止」「マスク着用」を義務とする
という旨のお達しが出ていた。
そのことは知っていたし、もちろん私もマスクを着けていたが、あらためてその状況を目の前にすると異様な光景だった。
ライブ前の会場では「マスクを持っていなければ運営が用意したマスクをつけてもらう。分かったな」という優しい脅し(アナウンス)が入る。
完全にその空間は人よりもマスクの方が多かった。
「パニック映画か!!」という凡庸な感想を呟きながら、私は2階からライブを観ることにした。
ライブスタート
2階に移動し、ライブが始まるまでぼんやりと優先エリアに入場していく人を見ていると、一際目立つ人物が。
赤いキャップ、黄色のシャツ、丸メガネ
「あれ、わくわくさんじゃない?」
完全にわくわくさんのコスプレをしている人がいた。(1カオスポイント)
危うくマジのわくわくさんだと思いかけたが、どこにもゴロリがいなかったのでそういうコスプレなんだと気づくことができた。昔、エビ中の2s会に行った時にも、たしかいらっしゃった方だと思うのだが、さすがにマスク姿のわくわくさんは【違法薬物を作って”わくわく”してそう】で怖かった。
ここからは真面目に初見でのライブの感想
(*藤田愛理さんは学業のため欠席)
SE
カッコイイ
1曲目:手のひらに青空
堂々と季節を外してくる爽やかな夏っぽい曲で、曲の構成がスタプラの先輩・私立恵比寿中学の「YELL」に似ていて元気をもらえる明るい曲。
2曲目:真っ白片想い
1曲目と打って変わって季節ど真ん中の冬の恋愛ソング。もどかしい片思い歌詞にフワフワとした可愛い振り付けにキュンキュンしちゃう。
ただ曲のイントロが、場所も相まって「ショッピングモールのアナウンス音」みたいに聴こえてしまったことだけがもったいなかった笑
3曲目:POPPER TIME
クラポのテーマソング?ラップや煽りでポッパー(クラポのファンの愛称)を盛り上げる。
いや、接触イベント無くしたのに、オタク同士で肩組ませるんかい!
4曲目:午後4時ごろの好きです
初めて1曲の中にガチ恋口上が2回入ってるのを見た。「午後4時ごろの好きです」というサビのキャッチ―さがとても耳に残る。一番コールが入れやすく、とても盛り上がってた印象。
5曲目:夏キラリ☆
このライブで披露した中で一番好み。サビの爽やかな曲調に「夏キラリ」というフレーズの可愛さ。
タイトルは☆が1つだが、堺正章が聴いたら確実に「夏キラリ☆☆☆」に増やしてしまうと思った。
ライブ後
わくわくさんと1階後方で曲に合わせて全力で踊っていた人に気を取られてまともなレポートにはならなかったが、頭の中がいつの間にか「#クラポかわいい」に浸食されホクホクになっていた。
そんな時、後ろがやけに騒がしくなっていた。
夫婦喧嘩だった。(1兆カオスポイント)
もりのみやキューズモールではイベントスペースとは関係のないところで「夫婦喧嘩」のフリーライブも度々行われるらしい。
子どもを乗せる用のカートを持つ嫁と子どもを抱きかかえる夫の激しい口論(デュエットソング)が2階席に響き渡っていた。私はそのライブからそそくさと途中退場した。
結局のところ…
クラポのライブ以外が全て『カオス』すぎて、
「#クラポかわいい」は本当だった
みたいな可愛らしいタイトルにすればよかったのに、いつのまにか川端康成の「雪国」みたいなタイトルになってしまい内容も脱線しすぎてしまった。
ただ、CROWN POPを生で見てみてグループが公式で推奨するハッシュタグ「#クラポかわいい」の意味が理解できた。
山本花織さんはお肌が白くて綺麗
雪月心愛さんは子どもっぽくて可愛い。
里菜さんは美脚+大きなお耳。(←推し)
田中咲帆さんはライブ中の笑顔が素敵で歌声も可愛い。
三田美吹さんに関してはさすがシンデレラといったオーラが出ていた。
伸びしろも感じたし、これからまだまだパフォーマンスは成長していくだろう。
今回残念ながら藤田愛理さんは見れなかったが、フルメンバーの6人のCROWN POPを想像すると、私の心がわくわくさんになってしまった。
(文:つちへん)