プロフィール
グループ名:ばってん少女隊
メンバー(写真左→右)
- 春乃 きいな 【成功するまで実家に帰りません!】
- 柳 美舞
- 瀬田 さくら 【九州食文化愛好会 会長】
- 上田 理子 【空手は黒帯 喋りは白帯】
- 希山 愛 【お芋を訪ねて三千里】
- 蒼井 りるあ
【】内はキャッチフレーズ
元メンバー
- 星野蒼良
- 西垣有彩
結成:2015年
所属事務所:スターダストプロモーション
キャッチコピー:【スターダストプロモーション100年に1組の逸材】
5週連続リリース
6月21日からばってん少女隊が5週連続となるデジタルシングルのリリースを開始した。
結成5周年の節目の年ということもあり、5週連続でジャンルの異なった5曲を配信した。
6/21 リリース 『ありがとーと』
5周年を迎え、ファンや支えてくれている人たちへの感謝の想いを込めたスカコア楽曲。
ばってん少女隊の人気楽曲「びびび美少女」「bye bye bye」の作詞家であるヤマモトショウと、幅広い音楽性とストリート感のあるサウンドに定評ある作曲家のYockeが参加。7/1 リリース 『でぃすたんす』
ばっしょー流のソウル・ファンク。
こんな時だからこそ、「皆と繋がり会えないだろうか?」というアイデアから作られた楽曲。7/8 リリース 『Over』
音の重なり、人と人のつながりをテーマにしたアコースティックバラード。7/15 リリース 『Dancer in the night』
中毒性のあるメロディと少し大人な世界観で手の届かない「ダンサー」の存在を描いたシティポップ。7/22 リリース 『MILLION SUMMERS』
KEYTALK 小野武正氏がプロデュースを担当。
トロピカルダンスをテーマに制作された、「よかよかダンス」「BDM」に続くアッパーダンスチューン。【5週連続】デジタルシングル リリース情報!より引用
ばってん少女隊は5周年を迎える前に大きな出来事があり、決して順風満帆というわけではない。
そんな中で配信されたこの5曲は、今と昔、そして未来のばってん少女隊を総括するような楽曲達だった。
この5曲を振り返りながらばってん少女隊の魅力、そして配信シングルのジャケットに浮かび上がったメッセージを掘り下げ考察していく。
1.ありがとーと
第一週に配信された『ありがとーと』
この曲はばってん少女隊を初期から支えてきたスカコア楽曲になっていて、いわゆる【原点回帰】の意味合いが強い。
ありがとーと、もうひとつ
どうしてだろう、いま叫びたいのは
ありがとーと、もうひとつ
君だけにいいたいこと
ずっと、あいしとーよばってん少女隊「ありがとーと」から引用
さらに、作詞にはこれまでにもばってん少女隊の楽曲の作詞を務めたことのあるヤマモトショウを起用。
ファンに対しての前向きな「感謝」とこれからの「決意」を伝えている。
【原点回帰】そして【再出発】
5周年の1曲目にふさわしい楽曲だ。
2.でぃすたんす
さんハイ!
振り向いて! ほら可愛かろ?
しゃがんで じゃんぷして キメ顔ばい
見せんけん まだ見せんけん
ウチ史上最高変顔ばい!ばってん少女隊「でぃすたんす」から引用
曲のど頭から、TikTokを意識したキャッチーで可愛らしいフレーズで始まる。
実際、楽曲の配信が始まる6月の15日からTikTokでは「でぃすたんす(short.ver)」の先行配信が開始されていた。
ばってん少女隊の楽曲では、これまでもキャッチーな楽曲は多かった(「MEGRRY GO ROUND」「よかよかダンス」など)が、ここまでSNSを意識した作りは初めてである。
ジャンルのソウルファンクも含め、メジャーレーベルでは決してできない新たな試みをやってみたのだろう。
だからといって、「歌詞の内容が希薄」というわけではない。
『でぃすたんす』というタイトルからも連想できるように、現在コロナウイルスの影響で普段の生活が送れない状況が続いていることをふまえ「でぃすたんす=距離」をベースに【人と人との繋がり】の在り方を考えさせられる深い楽曲となっている。
1番
会えないときでも想像して
ばってん少女隊「でぃすたんす」から引用
2番
会いたいときこそ想像して
ばってん少女隊「でぃすたんす」から引用
1番と2番のBメロにこのようなフレーズがある。
「会えない」「会いたい」というもどかしい気持ちが、今の状況とリンクする。
だからといって”どうしようもない”と思わず
「どうしても会えない状況でも、あなたのことを考えることは出来る」
「会いたいからこそ、いつもより繋がりを感じられる」
とポジティブな言い回しに言い換えている。
目に見える”距離”と目に見えない”繋がり”を上手く対比させた歌詞だ。
3.over
ばってん少女隊としては初めてとなるアコースティックバラード。
音が少なく、メンバーの歌声がスッと入ってくる。
全体を通して歌詞の中に「一人」と「一緒」という言葉が数回使われている。
アイドルにしろバンドにしろ、複数人で活動するグループにとってこの言葉は重く刺さる。
2週目に配信された『でぃすたんす』も【人と人との繋がり】がテーマだったが、『Over』はそれよりも深く強い繋がりが感じられた。
この曲を初めて聴いたとき、今年の4月末に脱退した西垣有彩を思い出した。
本当の気持ちは(上手く言えなくって)
怖くて傷ついて(でも分かり合いたい)
何度も(何度も)伝えるんだ一人だけど(一人だけど)
一人じゃない( 一人じゃない)
ばってん少女隊「Over」から引用
「別の表現で挑戦したい」というありっさの前向きな脱退に対しての、エールにも聞こえたのだ。
実は、1週目の『ありがとーと』でもありっさのことを連想した部分がある。
(thanx)
中途半端な
(thanx)
わたし、ばいばいばい
(thanx)
教えてくれて嬉しいな
ばってん少女隊「ありがとーと」から引用
これは脱退を発表した際にありっさのコメントに近い。
「今ばっしょーに本気になって活動していこうとしているメンバーの横で生半可な気持ちでいる自分に気付かされました。後になって悔やまないと感じる決断をして今に至ります」
ばってん少女隊・西垣有彩、4月末で脱退へ「別の形で表現してみたい」から引用
中途半端な気持ちを払拭したありっさ、そしてその決意に気づいたばってん少女隊
道は違えど、全力で突き進むこと姿勢を感じられる。
そしていつの日か同じステージで出会えるように、重なりあえるようにというメッセージも含まれていると『Over』を聴いて思った。
4.Dancer in the night
これもまたばってん少女隊としては初めてのシティポップ。
そのシティポップの要素に上手くダンスミュージックの要素も加えられていて、ばってん少女隊が立ち上げた独自の音楽ブランドBDM(BATTEN×DANCE×MUSIC)も感じられる。
歌詞は手の届かないダンサーの”君”と憧れる”僕”の2人の物語。
サビの終わりが「僕は...」と濁しているのが、感情の余白も感じつつ、なおかつ手の届かない様も感じられる。
「...」がより”僕”に感情移入できるキーになっている。
5.MILLION SUMMERS
ばってん少女隊の代表曲「よかよかダンス」(ドラゴンボール超ED)、「BDM」を担当した小野武正(KEYTALK、Alaska Jam)による夏をテーマにした爽快感のある1曲。
さらにばってん少女隊には馴染みのないラップにも挑戦している。(ラップの経験はキケチャレ!との『フリースタイル男女』ぐらいかな?)
とにかく夏の要素を盛り込んだ歌詞だが、サビに注目したい。
泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて笑ってんだ
100万回咲く花火
今日の次の日の明日の昨日だって
廻り続けてくばってん少女隊「MILLION SUMMERS」から引用
マイナスイメージのある「泣いて」をサビの頭に5回も繰り返すインパクト。
それを曲調の勢いと無茶苦茶さの加わった「笑ってんだ」1回の力業で回収できるのは凄い。
ジャケットに現れたメッセージ
今回の配信シングルのジャケットには、バラバラにアルファベットが並んでいた。
単体では分からないが、5つを重ね合わせると4つの英文が浮かび上がってきた。
『Thank you for your continued support!』
『We can do our best because of you』
『We will release a new albam in Fall 2020』
『Our journey carries on!』
これを和訳すると
『いつも応援ありがとうございます』
『私たちはあなたたち(ファンや関係者)のみなさんのおかげで頑張れています』
『私たちは2020年秋にニューアルバムを発売する予定です』
『私たちの旅は続きます』
今回の5週連続配信シングル企画は、ばってん少女隊のこれまでとこれからを表している。
『ありがとーと』ではファンヘの感謝、スカコアへの原点回帰
『Over』は歌唱力の成長
『でぃすたんす』『Dancer in the night』での新たなジャンルへの挑戦
『MILLION SUMMERS』は新たな代表曲
ばってん少女隊の今と過去、そして未来が全て詰まっている。
彼女たちはこれからも、私たちに多くのメッセージを伝えてくれるだろう。
(文:つちへん)
記事内での歌詞の引用
タイトル:ありがとーと
アーティスト名:ばってん少女隊
作詞:ヤマモトショウ
作曲:Yocke
タイトル:でぃすたんす
アーティスト名:ばってん少女隊
作詞・作曲:久下真音
タイトル:Over
アーティスト名:ばってん少女隊
作詞・作曲:金子麻有美
タイトル:Dancer in the night
アーティスト名:ばってん少女隊
作詞・作曲:KAKUWA
タイトル:MILLION SUMMERS
アーティスト名:ばってん少女隊
作詞・作曲:小野武正